Personal GYM WARRIOR
府中店・東府中店

姿勢は1か月で
むくみは1週間で解消

【ボディメイク必見】必ず知っておいた方が良い体脂肪率について

こんにちは!

Personal Gym WARRIORトレーナーの竹内です!

本日は、ダイエットをしていく上で

体重よりも気にしてほしい体脂肪率について

お話していきます。

1番は見た目の変化ですが、体脂肪が落ちることによって確実に見た目も変わります!

【体脂肪率とは】

体重に占める体脂肪の割合を、「体脂肪率(%)」といいます。

一般に、健康的とされる体脂肪率の目安は、男性は1019%、女性は2029%です。体脂肪率がそれ以上になると、肥満ということになります。

ただし、体脂肪率の測定値は、体内の水分量などによって変動しやすいので、食後2時間以上あけてから測定するようにします。 また、毎日同じ時刻に測定するなど、測定方法を定めることでより根拠のある数値を求めることができます。

【体脂肪率を測る原理】

体重体組成計は、測定時に体に微弱な電流を流し、その抵抗値を計測して脂肪や筋肉率などの体組成を推定しています。

脂肪は電気をほとんど通しませんが、筋肉や血管など水分の多い組織は電気を通しやすいという性質を利用して、脂肪とそれ以外の組織の割合を推定しているというわけです。

体に流す電流は非常に微弱(50キロヘルツ、500マイクロアンペア)ですので、ビリビリと刺激を感じるようなこともなく、体にも安全です。 体組成データを得るためには、(1)電気抵抗値 (2)身長 (3)体重 (4)年齢 (5)性別 の5項目を使うことで測定できます。

【体脂肪が落ちることによるメリット】

体脂肪率が落ちることでどのようなメリットがあるのか簡単に説明していきます。

病気のリスクを下げることができる

無駄な脂肪がなくなり見た目が良くなる

基礎代謝が高くなり理想の体型に近づきやすくなる

ダイエットに限らずボディメイクをしていく際に、数値的には体脂肪率を一つの指標にするのは良いことです!特に体重ではなく、体脂肪率の目標を立てることを推奨したいです。

それは、ダイエットや減量だけではなく筋肉増量を目当てとした増量をする際も言えます。

一定の体脂肪率までしか体重は増やさないと決めることで筋肉増量と共に無駄な脂肪も蓄積せずに良いでしょう!

【まとめ】

体脂肪率を落とすために、食事を見つめ直しPFCバランスを整えた上で、カロリーを調整すること。

それに加え、トレーニングや運動で消費カロリーを増やすことでカラダにエネルギーが蓄積され体脂肪となることを防ぐことができます。

それが1番理想の、食べて動くダイエットだと私は思います。

あとは、それぞれの人に合わせた継続できるような食事プランを考えていく必要があります!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

▪︎WARRIORのインスタグラム

https://instagram.com/personal_gym_warrior

▪︎WARRIORHP

https://www.warrior-personalgym.com

_____________________________________

パーソナルジム ウォーリアー [府中]

183-0056

東京都府中市寿町1丁目4-17 府中寿ビル501

(府中駅徒歩1)

各種問い合わせについては、

プロフィール画面に記載のHPをご覧下さい(^^)

_____________________________________

Personal GYM WARRIOR|竹内 優雅

ベストボディジャパン2019準優勝。元医療従事者。トレーニング歴11年。
私はコンプレックスを改善するために筋トレを始めました。理想の体に近づくに連れ、自己肯定感が高まり、人生が豊かになったと感じています。WARRIORで出逢うお客様が、パーソナルトレーニングで、美しいお身体を作り上げ、心身共に健康な人生を歩んで欲しいと心から願っております!
まずは、お悩み相談からでも構いません。勇気を出して、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?