Personal GYM WARRIOR
府中店・東府中店

姿勢は1か月で
むくみは1週間で解消

こんにちは!

パーソナルジムWARRIOR府中店の岡野です!


皆さんは普段ビタミンやミネラルを取っているでしょうか?

体内で代謝をスムーズに行う為にはビタミンやミネラルといった栄養素が必要です!


タンパク質や脂質、糖質が体内でエネルギー源として利用されるにはクエン酸回路でアデノシン三リン酸(ATP)を作り出す必要があるのですが、ATPを作る働きを助けるのがビタミンです!


その中でも特にビタミンB群です!


ビタミンB群は8種類あり、それぞれ働きが異なります。

ビタミンB群は体内に蓄えることができず、不足しがちなので、意識して摂る事が大切です。

特に不足しがちなビタミンBをいくつかご紹介させていただきます。

ビタミンB2

脂質、タンパク質、炭水化物の代謝を助ける酵素で脂肪分解に必要な栄養素です!

▪️主な食材

牛乳、卵、肉、魚、大豆

ビタミンB1

糖質をエネルギーに変える際に必要な栄養素です!

にんにくやネギ類に入っているアリシンと一緒に摂る事で吸収率がUPします。

▪️主な食材

豚肉、そば

ビタミンB6

タンパク質の分解を助け、分解した際に生じるアミノ酸の代謝を助ける役割があります!

女性ホルモンのエストロゲンの代謝にも関わっています。

▪️主な食材

玄米、マグロの赤身

葉酸

アミノ酸の代謝、タンパク質の生合成、ビタミンの代謝に関わる栄養素です。

▪️主な食材

ブロッコリー、ほうれん草、菜の花

【最後に】

三大栄養素をしっかり摂る事も重要ですが、ビタミンを摂取する事もかなり重要です!

また、プロテインなどのサプリメントからタンパク質を摂る事も良いですが、なるべくお肉など固形物から摂ったほうがビタミンなどを摂取する事ができます!

普段の食事でビタミンも意識していきましょう。