【危険】その症状は水分不足から?水分不足がもたらす悪影響!
こんにちは。
府中|パーソナルジムWARRIORトレーナーの横山です(^^)
本日は水分不足がもたらす影響についてお話しします。
本文のラストに大切なことも書いていますので、最後までご覧ください。
皆さんは知っていますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
カラダは細胞で作られています。
血中の水分量が不足すると、血液はドロドロになり細胞が脱水症状になり様々な不調につながります。
【慢性的な頭痛で悩まされている方へ】
血液は8割ほどが水です。
そこに酸素や栄養を乗せて、体のすみずみまでに届けています。
水分が不足することで脳に十分な血液が送られなくなり、頭痛が起こってしまうのです。
また、脳のさらなる重大な症状を招くこともあります。
それが、脳梗塞です。
血液の流れが悪くなることによって細胞が壊死し、ろれつが回らなくなる、片麻痺などの症状が現れます。
他には、便秘、浮腫み、疲労感、痙攣、発熱、吐き気、熱中症、最悪の場合は死に至る可能性もあります。
私がお客様に必ず伝えることは
「水は1日1.5ℓ以上は飲んでください」です。
・1日で体の中で作られる水分量は約200ml
・1日の食事で得られる水分量は約600ml
合わせても1ℓ未満です。
ですので、食事以外で意識して水を飲むことが大切です。
汗をかく方は更にそれ以上の2ℓ、3ℓと飲む必要があります。
私は毎日ジムで2時間のトレーニングをしていますので1日3〜4ℓの水分を摂取しています。
また、大量に汗をかく方は水分だけでなく塩分も摂取すると良いです。
【水分補給でお茶はOKなのか?】
水分補給の飲み物は何が適しているか、気を付ける点についてもお話しします。
緑茶やコーヒーなどに含まれるカフェインには利尿作用があり、補給したはずの水分を体外へ排出してしまいます。
緑茶やコーヒーは、あくまでも健康のための飲み物や気分転換のための嗜好品と考え、適量を飲むのがオススメです。
麦茶やそば茶などといったカフェインが含まれていないお茶は、水分補給のための飲み物としても活用できます。
ポカリやアクエリアスは糖分が多いため、飲みすぎると太ります。
水には糖分も塩分も、カフェインも含まれおらずカロリーもないので日々の水分補給は水を飲むのがもっともよいと言われています。
【まとめ】
水を沢山飲んで、以下の事を実現しましょう。
- アンチエイジング
- 血流改善
- 便秘解消
- 代謝アップ
- リラックス効果
水を飲むことは健康や美容に様々なメリットをもたらしてくれます。
元気で若々しく日常生活を送るためにも積極的に水分補給を行いましょう。
【最後に注意点⚠️】
水の飲み過ぎによる「水中毒」について。
腎臓が身体の水分を尿として排出できる1日の処理量は約1.5ℓだと言われています。
水中毒とは、この処理量を超えてお水を一度に大量に飲むことによって引き起こされる中毒症状です。
お水はこまめに摂取することが大切です!
WARRIORのInstagram
WARRIORのHP