【NASA】自分が生まれた日にNASAで撮られた写真を調べる方法

こんにちは!
府中| パーソナルジム WARRIORトレーナーの竹内です💁🏻♂️
本日は、ダイエットやボディメイクとは関係のない内容ですが、興味深く面白いと思ったので取り上げてみました!
題名にもある通り、
“自分が生まれた日にNASAで撮られた写真“
を調べることができるのです🌏
なんともエモい!←現代語ww
【NASAで撮られた写真の調べ方】
自分の誕生日に撮られた写真の調べ方は3つです👨🏻💻
・「Astronomy Picture of the Day」にアクセス
・Googleで検索
・NASA公式特設サイトで調べる
順にご紹介していきます🙋🏻♂️
【Astronomy Picture of the Dayで調べる】
このページで検索できるのは1995年6月生まれ以降の人です!(それ以前の人は↓でご説明します)
①「Astronomy Picture of the Day」にアクセス
②Topページの下のカレンダーをクリックする
③自分の誕生月をクリックする
④表示された月の中で自分の誕生日の日付をクリックする。
こちらのサイト「Astronomy Picture of the Day」では、宇宙写真だけではなく、宇宙に関する絵画が載っている日もあります。
【Googleで検索】
Googleで自分の誕生日にNASAで撮られた写真のやり方(調べ方)は、
①Googleトップページにアクセス
②検索窓に自分の「生まれ月 生まれ日 生まれ年 NASA」と入力、検索します。
③検索結果で指定の日付でAPODと表示されているものをクリック
これで自分の誕生日にNASAで撮られた写真を見ることができます。
検索窓に入力する際は、それぞれ空白(スペース)を入れるようにしてください!
この時、
生まれ月:英語
生まれ日:数字
生まれ年:西暦
で入力してください🙆🏻♂️
私の場合、1996年9月24日生まれなので
「September 24 1996 NASA」
と入力、検索します!
【NASA公式特設サイトで調べる】
NASA公式サイト
でも調べることができます!
こちらのNASA公式サイトは、ハッブル望遠鏡30周年を記念して、NASAのサイトに開設された特設ページです!
ただし、こちらのサイトは生まれ年までは、指定できないので、誕生日(月と日のみ)だけの指定で画像検索となります。
これなら上2つの方法で検索できなかった人も調べられます👍
【最後に】
NASAの画像の種類ですが、その日の画像は1つ表示されるのですが、NASAで撮られた写真という意味でいえば、1995年6月からずっととり続けていますので9700種類以上と言えます。
そしてこれは増え続けて行くということです!
誕生日とは関係なく宇宙の本当の画像を見るのはとても神秘的で楽しいです!
ぜひ、ご家族や友人と共有して調べてみてください😁
公式Instagramはコチラ
Personal GYM WARRIOR ホームページ
_____________________________________
パーソナルジム ウォーリアー [府中]
〒183-0056
東京都府中市寿町1丁目4-17 府中寿ビル501
(府中駅徒歩1分)
各種問い合わせについては、
プロフィール画面に記載のHPをご覧下さい(^^)
_____________________________________
最後まで読んでいただきありがとうございました。