【注目のアート】材料は全て100均!手軽に本格アート作品!
こんにちは!
府中| パーソナルジム WARRIORトレーナーの竹内です🙋🏻♂️
本日は、トレーニングとは関係のない投稿になります^_^
みなさんは、フルイドアートやポーリングアートというものを聞いたことはあるでしょうか!?
【フルイドアート・ポーリングアートとは】
キャンバスにお好きな色のアクリル絵の具を投入し、広げることで流動的なアートが簡単に作れます!
簡単なので挑戦もしやすく、お子様とも楽しめるのではないかと思います!
【準備する材料】
・アクリル絵の具(お好きなものを)
・ポーリングメディウム
・キャンバスボード
・シリコンオイル
・プラコップ(できれば透明のものを)
・割り箸
・ヒートガン
ポーリングメディウム?シリコンオイル?ヒートガン?なんで思った方のために今回は100均で代用品を集めてやってみました!
・アクリル絵の具
・洗濯のり
・キャンバスボード
・プラコップ
・割り箸
・新聞紙
・アロマ
今回はすべてDAISOで揃えてみました!
聞いたところによるとアクリル絵の具はseriaの方が多く取り扱っているとのことでした!
僕は、すぐに作りたかったので
seriaに行く時間も惜しんですかさず帰宅🏃🏻♂️🏃🏻♀️
【作成手順】
1.アクリル絵の具と洗濯のり、アロマをプラコップに入れて混ぜる。
5〜6色を目安に作っていきます!
アクリル絵の具:洗濯のり:アロマオイル
=1:1:2.3滴の比率となります。
キッチンスケールを使用すると上手く配合できます🧑🏻🍳👨🏻🍳
しっかりとアクリル絵の具と洗濯のりとアロマオイルが馴染むまで混ぜましょう🎨
フルイドアートは、最終的に混ざるので好きな組み合わせの色を5色作れば色味で失敗することは基本無いと思います🖼
2.すべての色をプラコップに投入。
けっこう雑に投入しても意外といい感じになるので、恐れず気分は芸術家で!どんどん投入していきます!
※ここでは絶対に
かき混ぜないようにしてください。
3.コップに入れた絵の具たちをキャンバスボードに放出。
中の絵の具が紙コップの下まで落ちきったことを確認したらゆっくりとコップを引き抜いていきます。
4.絵の具をキャンバスに広げる。
キャンバスをかたむけ、絵の具を広げていきます。
“ここがフルイドアートの一番の醍醐味
と言っても過言ではありません!”
このときのかたむけ具合によって、完成形も変わってきます!アートに失敗はないので、思い思いにかたむけてみてください。
ある程度端まで広げたら回しながら広げるのがオススメです!文章では伝えにくいですが(^^;;
キャンバスの側面までが一つの作品なので塗り残しのないように、色が足りない部分はコップにまだ少しだけ絵の具が残っていると思うので、それらを指で絵の具を広げても最悪OKです(^^)
6.一晩~二晩ほど乾燥
表面が液体の状態なので、しっかり乾かします。
私は2〜3日ほど放置します!
完全に乾ききるまではそっとして様子をみましょう。
【完成品】
いかがでしょうか?
初めてしてはなかなか上出来ではないでしょうか。←
次は反省をいかしつつ、違う色でチャレンジしてみようと思います。
最近作ったのはコチラ
最近のマイブームで、作り方を教えて欲しいという声をいただいたので、取り上げてみました!
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
公式Instagramはコチラ
Personal GYM WARRIOR ホームページ
_____________________________________
パーソナルジム ウォーリアー [府中]
〒183-0056
東京都府中市寿町1丁目4-17 府中寿ビル501
(府中駅徒歩1分)
各種問い合わせについては、
プロフィール画面に記載のHPをご覧下さい(^^)
_____________________________________